「Java」Vectorの要素を返すサンプル
書式
public int size()
Vectorの要素数を返します。
使用例
package com.arkgame.study;
import java.util.Vector;
public class VectorElement {
public static void main(String[] args) {
// Vector定義
Vector<String> vtr = new Vector<String>();
// add()メソッド
vtr.add("study");
vtr.add("skill");
vtr.add("in");
vtr.add("arkgame");
vtr.add(".com");
// Vector要素出力
System.out.println("要素: " + vtr);
// Vector要素のサイズ
System.out.println("サイズ: " + vtr.size());
}
}
実行結果
要素: [study, skill, in, arkgame, .com]
サイズ: 5