「JavaScript」Node.removeChild()で指定要素を取り除く
構文
removeChild(child);
引数
child
Node で、 DOM から取り除きたい子ノードを指定します。
親ノードが分かる場合に、指定された要素を取り除きます。
使用例
<!DOCTYPE html>
<html>
<body>
<div id="top">
<div id="sub">test 12345</div>
</div>
<input type="button" value="削除">
<script>
function del(){
let d = document.getElementById("top");
/*指定された要素を削除*/
let subd = document.getElementById("sub");
let throwawayNode = d.removeChild(subd);
}
</script>
</body>
</html>
結果
「削除」ボタンを押下すると、指定されたdiv要素「sub」を取り除きます。