[Java]インターフェースの定数を使うサンプル
環境
JavaSE 1.8 Eclipse 4.14.0
構文
[アクセス修飾子] interface インターフェース名 {
[public static final] 変数の型 変数 = 値;
[public abstract] 戻り値の型 メソッド名(引数);
}
インタフェースは、定数と抽象メソッドを記述できます。
定数のpublic static finalとpublic abstractの記述は省略可能です。
使用例
1.インターフェースの定義
package com.arkgame.study;
public interface TES {
public final String TRUE = "1";
public final String FALSE = "0";
}
2.インターフェースを呼び出す
使い方
インターフェース名.定数名
サンプルコード
package com.arkgame.study;
public class TestStrDemo {
public static void main(String[] args) {
String str = "1";
// インターフェースの定数を呼び出す
if (str.equals(TES.TRUE)) {
System.out.println("tokyo");
} else {
System.out.println("oosaka");
}
}
}
実行結果
tokyo