CentOSにdstatでサーバリソースを監視するメモ

2018年12月24日

1.dstatのインストール
# yum install dstat

2.基本的な使い方
# dstat
CPU負荷,DISK負荷,ネットワーク負荷,SWAPのページング状況,システムの割込状況が表示されます
You did not select any stats, using -cdngy by default.
—-total-cpu-usage—- -dsk/total- -net/total- —paging– —system–
usr sys idl wai hiq siq| read writ| recv send| in out | int csw
2 0 98 0 0 0|3669B 4310B| 0 0 | 193B 211B| 251 172
0 0 100 0 0 0| 0 1500k|1156B 154B| 0 0 | 151 137
0 0 100 0 0 0| 0 0 |1282B 826B| 0 0 | 145 128
14 1 86 0 0 0| 388k 0 |2855B 2604B| 0 0 | 933 500
0 0 100 0 0 0| 0 0 |1642B 82B| 0 0 | 148 133

3.オプションの利用方法
①ディスクの状態を表示
-d, –disk
②割り込みの状態を表示
-i, –int
③ロードアベレージの状態を表示
-l, –load
④メモリの状態を表示
-m, –mem
⑤プロセスの状態を表示
-p, –proc
⑥システムの状態を表示
-y, –sys
⑦TCP通信のバイト数を表示
–tcp
⑧io負荷を表示
-tcd –top-io-adv
➈CPU時間の割合を表示
-c, –cpu

Linux

Posted by arkgame