「Linux入門」unzipコマンドでディレクトリを指定して解凍する方法
使用例
1.解凍先のディレクトリを指定
# unzip sample.zip -d/data/20210218/
2.指定ディレクトリにアーカイブを展開
# unzip -d/tmp/2021/sa ...
「Linux」 echoで文字列をファイルに出力する
構文
echo 文字列 >ファイル
操作例
# echo TestMessage > sample.txt
# cat sample.txt
TestMessage ...
「Linux」unzipコマンドでディレクトリを指定して解凍する方法
構文
unzip sample.zip -d ディレクトリ名
unzip sample.zip -d/data/test/ディレクトリ名
操作例1
$ unzip data.zip -d test2 ...
「Linux」lsコマンドでファイルとディレクトリのリストを表示するサンプル
1.作業ディレクトリのファイルとディレクトリ表示
#ls
about contact css 123.png test.php
2.ディレクトリ内の階層を表示
./uu/recruit/admin: ...
「Linux」chmodコマンドでファイルまたはディレクトリの権限を設定る方法
説明
4 2 1
r w x
r (read) 読取り可
w (write)書き込み可
x (execute)実行可
構文
0 — 権限なし
1 – ...
「Tera Term V4.105」LinuxサーバからWindowsクライアントにファイルを転送する方法
操作方法
1.TeraTermのメニューの「ファイル(F)」->「SSH SCP」を選択します。
2.下部に「From:」に転送したいフLinuxサーバのファイルパスを入力します。
例 /tmp/te ...
「Tera TermV4.105」WindowsクライアントからLinuxサーバーにファイルを転送する方法
操作方法
1.Tera Termで「ファイル(F)」->「SSH SCP」を選択します。
2.上部の「Form」欄に「…」をクリックして、ファイルを選択します。
例 C:\log\1234 ...
「Linux」サーバの時刻と日付をNTP(Network Time Protocol)サーバーと同期する方法
1.Linuxの時刻確認
使用例
# date
Fri Sep 25 14:43:49 JST 2020
2.ntpdateコマンド
書式
ntpdate オプション NTPサーバー ...
「Linux」find、lsコマンドで特定の文字列を含むファイルのリストを取得する方法
■findコマンド 書式
find 検索対象フォルダのパス -type f -name “*検索したい文字列*”
使用例
$ find/data/backup/arkgame -type ...
「Linux」tailコマンドでファイルの最終行から数行を表示する方法
1.ファイルの指定
書式
tail ファイル名
使用例
$tail UserReg.php
2.ファイルの複数指定
書式
tail *.拡張子
使用例
$ t ...
「Linux」コマンドラインで文字列を削除するショートカットキー
操作方法
1.カーソルの左側の文字を1文字削除
Ctrl + h
2.カーソルより右側の文字列を削除
Ctrl + k
3.カーソルより左側の文字列を削除
Ctrl + u ...
「Linux」ディレクトリ内のファイル数をカウントする方法
操作方法
1.findコマンド
構文
find . -type f | wc -l
使用例
$ find . -type f | wc -l
8650
2.lsコマンド ...
「Linux」zipコマンドでディレクトリを圧縮する方法
書式
zip -r 生成するzipファイル名 対象ディレクトリ名
使用例
対象ディレクトリのファイルの確認
$ cd test
$ ls
abc.php
123.csv ...
「Linux入門」コマンドラインでカーソルを移動するショートカットキー
ショートカットキーのコマンド
1.行の先頭へ移動
Ctrl + a
2.行の最後へ移動
Ctrl + e
3.左に1文字移動
Ctrl + b
4.右に1文字移動 ...
「Linux」ファイルの基本操作コマンド(cp、cat、rm)
1.ファイルのコピー
# cp コピー前ファイル名 コピー先のファイル名
例
# cp sample.csv sample_org.csv
2.ファイルに名前変更
#mv 変更前ファイル ...