[Kotlin]removeAtメソッドで指定要素を削除するサンプル

2021年4月9日

書式
リスト名.removeAt(インデックス)
使用例

Plain text
Copy to clipboard
Open code in new window
EnlighterJS 3 Syntax Highlighter
fun main() {
val mLst = mutableListOf("1101","2202","BB02")
println("インデックスを指定する要素を削除前")
println(mLst)
mLst.removeAt(1)
println("インデックスを指定する要素を削除後")
println(mLst)
}
fun main() { val mLst = mutableListOf("1101","2202","BB02") println("インデックスを指定する要素を削除前") println(mLst) mLst.removeAt(1) println("インデックスを指定する要素を削除後") println(mLst) }
fun main() {
   
    val mLst = mutableListOf("1101","2202","BB02")
      println("インデックスを指定する要素を削除前")
      println(mLst)
      mLst.removeAt(1)
      
      println("インデックスを指定する要素を削除後")
      println(mLst)
}

実行結果
>kotlin arkgame.jar
インデックスを指定する要素を削除前
[1101, 2202, BB02]
インデックスを指定する要素を削除後
[1101, BB02]

Kotlin

Posted by arkgame