「Python」math.fabs関数で絶対値を計算する
書式
math.fabs(数値)
math.fabs で 整数型(int)を浮動小数点型(float) になります
浮動小数点型(float)を渡すと、戻り値も浮動小数点型です。
使用例
import math
# 整数型 絶対値を求める
print(math.fabs(23))
print(math.fabs(-45))
# 浮動小数点 絶対値を求める
print(math.fabs(6.4))
print(math.fabs(-5.7))
import math
# 整数型 絶対値を求める
print(math.fabs(23))
print(math.fabs(-45))
# 浮動小数点 絶対値を求める
print(math.fabs(6.4))
print(math.fabs(-5.7))
import math # 整数型 絶対値を求める print(math.fabs(23)) print(math.fabs(-45)) # 浮動小数点 絶対値を求める print(math.fabs(6.4)) print(math.fabs(-5.7))
実行結果
>python test.py
23.0
45.0
6.4
5.7
>python test.py
23.0
45.0
6.4
5.7
>python test.py 23.0 45.0 6.4 5.7