CentOS 6.4でMySQL 5.6.14をコンパイル、インストール詳細手順
1.古いバージョンをアンインストール
1.1 MySQL Serverをインストールしたかどうか次のコマンドを使用
rpm -qa | grep mysql
1.2 インストールした場合、下記コマンドでアンインストール
rpm -e mysql //通常の削除モード
rpm -e –nodeps mysql //強制削除モード
1.3 必要なインストールパッケージ
yum -y install make gcc-c++ cmake bison-devel ncurses-devel
2.mysql5.6.14をダウンロード
wget http://downloads.skysql.com/archives/mysql-5.6/mysql-5.6.14.tar.gz
tar xvf mysql-5.6.14.tar.gz
cd mysql-5.6.14
3.コンパイルインストール
cmake \
-DCMAKE_INSTALL_PREFIX=/usr/local/mysql \
-DMYSQL_DATADIR=/usr/local/mysql/data \
-DSYSCONFDIR=/etc \
-DWITH_MYISAM_STORAGE_ENGINE=1 \
-DWITH_INNOBASE_STORAGE_ENGINE=1 \
-DWITH_MEMORY_STORAGE_ENGINE=1 \
-DWITH_READLINE=1 \
-DMYSQL_UNIX_ADDR=/var/lib/mysql/mysql.sock \
-DMYSQL_TCP_PORT=3306 \
-DENABLED_LOCAL_INFILE=1 \
-DWITH_PARTITION_STORAGE_ENGINE=1 \
-DEXTRA_CHARSETS=all \
-DDEFAULT_CHARSET=utf8 \
-DDEFAULT_COLLATION=utf8_general_ci
make && make install
参考URL: http://dev.mysql.com/doc/refman/5.5/en/source-configuration-options.html
4.MySQLの設定
4.1 権限を変更
cat /etc/passwd #ユーザリストを確認
cat /etc/group #ユーザグループリストを確認
存在しない場合、ユーザとグループを作成
groupadd mysql
useradd -g mysql mysql
4.2 /usr/local/mysql 権限を変更
chown -R mysql:mysql /usr/local/mysql
4.3 初期化の設定
cd /usr/local/mysql
scripts/mysql_install_db –basedir=/usr/local/mysql –datadir=/usr/local/mysql/data –user=mysql
#mysqlシステム自体データベースとテーブルを作成
4.4 MySQLが起動
cp support-files/mysql.server /etc/init.d/mysql
chkconfig mysql on
service mysql start –
4.5 PATHを設定
「/etc/profile」を編集、ファイルの一番下に下記を追加
PATH=/usr/local/mysql/bin:$PATH
export PATH
設定した内容を有効するために下記コマンドを実行
source /etc/profile
4.6 rootのパスワードを変更
mysql -uroot
mysql> SET PASSWORD = PASSWORD('startnews24′);
rootユーザーはリモートからアクセスできる
mysql> GRANT ALL PRIVILEGES ON *.* TO root’@’172.16.%’ IDENTIFIED BY 'password’ WITH GRANT OPTION;
注意:
passwordはローカルのパースワードと異なる設定OK
4.7 ファイアウォールを設定
3306ポートを開放(ディフォルト外部向け開放しないです)
vim /etc/sysconfig/iptables
「-A INPUT –m state –state NEW –m tcp –p –dport 22 –j ACCEPT」の下に下記を設定
-A INPUT m state –state NEW m tcp p dport 3306 j ACCEPT
ファイアウォールの設定をリフレッシュ
service iptables restart