「CSS」擬似クラス:focusでフォーカスを持つ要素のサンプル
書式
.クラス名:focus{xxx}
:focus は CSS の 擬似クラスで、フォーカスを持っている (フォームの入力のような) 要素を表します。普通はユーザーが要素をクリックやタップをしたり、キーボードの[タブ]キーで選択したりしたときです。
使用例
<style>
/*:focusを持つ要素cssの定義*/
/*背景色が黄色、文字が赤*/
.input-red:focus {
background: yellow;
color: red;
}
/*背景色が黄色、文字が青*/
.input-blue:focus {
background: yellow;
color: blue;
}
</style>
<body>
<input class="input-red" value="フォーカスすると赤くなる">
<br>
<br>
<input class="input-blue" value="フォーカスすると青くなる">
</body>
<style>
/*:focusを持つ要素cssの定義*/
/*背景色が黄色、文字が赤*/
.input-red:focus {
background: yellow;
color: red;
}
/*背景色が黄色、文字が青*/
.input-blue:focus {
background: yellow;
color: blue;
}
</style>
<body>
<input class="input-red" value="フォーカスすると赤くなる">
<br>
<br>
<input class="input-blue" value="フォーカスすると青くなる">
</body>
<style> /*:focusを持つ要素cssの定義*/ /*背景色が黄色、文字が赤*/ .input-red:focus { background: yellow; color: red; } /*背景色が黄色、文字が青*/ .input-blue:focus { background: yellow; color: blue; } </style> <body> <input class="input-red" value="フォーカスすると赤くなる"> <br> <br> <input class="input-blue" value="フォーカスすると青くなる"> </body>