Rocky Linux8で日本語環境にする方法

2021年11月4日

OSバージョンの確認
# cat /etc/redhat-release
Rocky Linux release 8.4 (Green Obsidian)

1.日本語関連のパッケージをインストール
# dnf -y install langpacks-ja glibc-langpack-ja.x86_64

2.システム全体の文字セットを変更

Plain text
Copy to clipboard
Open code in new window
EnlighterJS 3 Syntax Highlighter
# localectl set-locale LANG=ja_JP.utf8
# source /etc/locale.conf
# echo $LANG
ja_JP.utf8
# localectl set-locale LANG=ja_JP.utf8 # source /etc/locale.conf # echo $LANG ja_JP.utf8
# localectl set-locale LANG=ja_JP.utf8
# source /etc/locale.conf
# echo $LANG
ja_JP.utf8

# passwd

Plain text
Copy to clipboard
Open code in new window
EnlighterJS 3 Syntax Highlighter
ユーザー root のパスワードを変更。
新しいパスワード:
ユーザー root のパスワードを変更。 新しいパスワード:
ユーザー root のパスワードを変更。
新しいパスワード:

 

Rocky Linux 8

Posted by arkgame