Oracle 19cデータベースサーバの起動停止手順
1.データベースサーバ停止
SQL> shutdown immediate
データベースがクローズされました。
データベースがディスマウントされました。
ORACLEインスタンスがシャットダウンされました。
SQL>
SQL> shutdown immediate
データベースがクローズされました。
データベースがディスマウントされました。
ORACLEインスタンスがシャットダウンされました。
SQL>
SQL> shutdown immediate データベースがクローズされました。 データベースがディスマウントされました。 ORACLEインスタンスがシャットダウンされました。 SQL>
2.データベースサーバ起動
SQL> startup
ORACLEインスタンスが起動しました。
Total System Global Area 532674560 bytes
Fixed Size 8898560 bytes
Variable Size 230686720 bytes
Database Buffers 285212672 bytes
Redo Buffers 7876608 bytes
データベースがマウントされました。
データベースがオープンされました。
SQL> startup
ORACLEインスタンスが起動しました。
Total System Global Area 532674560 bytes
Fixed Size 8898560 bytes
Variable Size 230686720 bytes
Database Buffers 285212672 bytes
Redo Buffers 7876608 bytes
データベースがマウントされました。
データベースがオープンされました。
SQL> startup ORACLEインスタンスが起動しました。 Total System Global Area 532674560 bytes Fixed Size 8898560 bytes Variable Size 230686720 bytes Database Buffers 285212672 bytes Redo Buffers 7876608 bytes データベースがマウントされました。 データベースがオープンされました。