「Debian 11」bashシェルスクリプトにif文のサンプル
環境
Debian 11.2
書式1
if 条件式
then
実行処理コード1
else
実行コード2
fi
if 条件式
then
実行処理コード1
else
実行コード2
fi
if 条件式 then 実行処理コード1 else 実行コード2 fi
書式2
test 数値1 -ge 数値2
使用例
1.スクリプトを作成します
root@debian:/data# vi ifedemo
以下の内容を入力します
#!/bin/bash
if [ 21 -ge 32 ]
then
echo "tokyo"
else
echo "oosaka"
fi
#!/bin/bash
if [ 21 -ge 32 ]
then
echo "tokyo"
else
echo "oosaka"
fi
#!/bin/bash if [ 21 -ge 32 ] then echo "tokyo" else echo "oosaka" fi
2.ファイルの権限を付与します
root@debian:/data# chmod u+x ifedmo
3.スクリプトファイルを実行します
root@debian:/data# ./ifedmo
oosaka