「Go言語」strconv.ParseInt()で文字列をint64に変換するサンプル

書式
strconv.ParseInt(引数1, 引数1, 引数2)

Plain text
Copy to clipboard
Open code in new window
EnlighterJS 3 Syntax Highlighter
引数1,変換対象の文字列を設定します。
引数2 、変換対象の文字列を設定します
引数3 基数は10進数を設定します。
引数1,変換対象の文字列を設定します。 引数2 、変換対象の文字列を設定します 引数3 基数は10進数を設定します。
引数1,変換対象の文字列を設定します。
引数2 、変換対象の文字列を設定します
引数3 基数は10進数を設定します。

strconv.ParseInt()関数を利用して、文字列をint64に変換します。
使用例

Plain text
Copy to clipboard
Open code in new window
EnlighterJS 3 Syntax Highlighter
package main
import (
"fmt"
"reflect"
"strconv"
)
func main() {
strA := "6789"
res, _ := strconv.ParseInt(strA, 10, 64)
fmt.Println(reflect.TypeOf(res), res)
}
package main import ( "fmt" "reflect" "strconv" ) func main() { strA := "6789" res, _ := strconv.ParseInt(strA, 10, 64) fmt.Println(reflect.TypeOf(res), res) }
package main

import (
    "fmt"
    "reflect"
    "strconv"
)

func main() {
    strA := "6789"
    res, _ := strconv.ParseInt(strA, 10, 64)
    fmt.Println(reflect.TypeOf(res), res)
}

実行結果
int64 6789

Go言語

Posted by arkgame