「JSP」jsp:includeの開始タグ、終了タグを指定する

説明
<jsp:include> は他のJSPページを動的にインクルードするJSPアクションタグです。
ヘッダーやフッターなど、各ページで共通の部分を部品化することができます。

使用例1

Plain text
Copy to clipboard
Open code in new window
EnlighterJS 3 Syntax Highlighter
<jsp:include page="../common/error.jsp"></jsp:include>
<jsp:include page="../common/error.jsp"></jsp:include>
<jsp:include page="../common/error.jsp"></jsp:include>

使用例2
開始タグと終了タグの間に子要素としてパラメータを指定します

Plain text
Copy to clipboard
Open code in new window
EnlighterJS 3 Syntax Highlighter
<jsp:include page="/top.jsp" >
<jsp:param name="city" value="tokyo" />
</jsp:include>
<jsp:include page="/top.jsp" > <jsp:param name="city" value="tokyo" /> </jsp:include>
<jsp:include page="/top.jsp" >
  <jsp:param name="city" value="tokyo" />
</jsp:include>

使用例3
開始タグと終了タグの間に入れるコンテンツが無い場合は、終了タグを省略できます。

Plain text
Copy to clipboard
Open code in new window
EnlighterJS 3 Syntax Highlighter
<jsp:include page="/footer.jsp" />
<jsp:include page="/footer.jsp" />
<jsp:include page="/footer.jsp" />

 

JSP

Posted by arkgame