Java ResourceBundleクラスのサンプル

環境
JavaSE 1.8

書式
1.getBundle( String baseName [, Locale locale])
指定された基底名とロケールからリソースバンドルを習得します。ロケールを指定しない場合は、デフォルトのロケールを呼び出します。
2.getString(String key)
keyで指定したキーを持つプロパティを、リソースバンドルから見つけ出して値を文字列として返します。

使用例
1.プロパティファイルCft.properties
CommonUser=arkgame

2.Java側 プロパティファイルからリソースバンドルを取得します

Plain text
Copy to clipboard
Open code in new window
EnlighterJS 3 Syntax Highlighter
public class UserDAO {
public static String strUser;
static {
//プロパティ情報の取得
ResourceBundle bundle = ResourceBundle.getBundle("Cft");
strUser = bundle.getString("CommonUser");
}
}
public class UserDAO { public static String strUser; static { //プロパティ情報の取得 ResourceBundle bundle = ResourceBundle.getBundle("Cft"); strUser = bundle.getString("CommonUser"); } }
public class UserDAO {
  public static String strUser;
  
  static {
    //プロパティ情報の取得
      ResourceBundle bundle = ResourceBundle.getBundle("Cft");
      strUser = bundle.getString("CommonUser");
  }

}

 

Java

Posted by arkgame