Amazon EC2 インスタンスに静的ホスト名を割り当てる方法

環境
AWS EC2
RHEl8.4

現象
Amazon Elastic Compute Cloud (Amazon EC2) インスタンスのホスト名を変更しました。ただし、
インスタンスを再起動するか、または停止してから起動すると、ホスト名が元に戻ります。

解決策
1.シェルから hostnamectl コマンドを実行して、
EC2 インスタンスのホスト名を更新します。

Plain text
Copy to clipboard
Open code in new window
EnlighterJS 3 Syntax Highlighter
# sudo hostnamectl set-hostname --static xxxx
# sudo hostnamectl set-hostname --static xxxx
# sudo hostnamectl set-hostname --static xxxx

2. EC2 インスタンスの /etc/cloud/cloud.cfg ファイルを修正します。

Plain text
Copy to clipboard
Open code in new window
EnlighterJS 3 Syntax Highlighter
# sudo vi /etc/cloud/cloud.cfg
# sudo vi /etc/cloud/cloud.cfg
# sudo vi /etc/cloud/cloud.cfg

3. /etc/cloud/cloud.cfg ファイルの末尾に次の文字列を追加して、再起動と再起動の間も新しいホスト名が保持されるようにします。

Plain text
Copy to clipboard
Open code in new window
EnlighterJS 3 Syntax Highlighter
preserve_hostname: true
preserve_hostname: true
preserve_hostname: true

4. reboot コマンドを実行して EC2 インスタンスを再起動し、新しいホスト名をインスタンスに関連付けます:

Plain text
Copy to clipboard
Open code in new window
EnlighterJS 3 Syntax Highlighter
# sudo reboot
# sudo reboot
# sudo reboot

5.パラメータを指定せずに Linux hostname コマンドを実行して、ホスト名の変更が永続的であることを確認します。

Plain text
Copy to clipboard
Open code in new window
EnlighterJS 3 Syntax Highlighter
# hostname
# hostname
# hostname

 

AWS

Posted by arkgame