AlmaLinux9 curlコマンドでサーバーに通信を行う方法

環境
AlmaLinux9

構文
curl [オプション] [URL]
オプション一覧

Plain text
Copy to clipboard
Open code in new window
EnlighterJS 3 Syntax Highlighter
-X [HTTPメソッド] -d [データ]
指定したHTTPメソッドでデータを含むPOSTリクエストを送信する。
-H "Header: Value" リクエストヘッダーをカスタマイズする。
-F "file=@/パス1/パス2/ファイル" ファイルをサーバーにアップロードする。
-b "cookie_name=value"
クッキーを使ってURLにアクセスする。
-X [HTTPメソッド] -d [データ] 指定したHTTPメソッドでデータを含むPOSTリクエストを送信する。 -H "Header: Value" リクエストヘッダーをカスタマイズする。 -F "file=@/パス1/パス2/ファイル" ファイルをサーバーにアップロードする。 -b "cookie_name=value" クッキーを使ってURLにアクセスする。
-X [HTTPメソッド] -d [データ]

指定したHTTPメソッドでデータを含むPOSTリクエストを送信する。
-H "Header: Value" リクエストヘッダーをカスタマイズする。
-F "file=@/パス1/パス2/ファイル" ファイルをサーバーにアップロードする。

-b "cookie_name=value"
クッキーを使ってURLにアクセスする。

-o [ファイル名]
レスポンスデータを指定したファイルに保存する。

-# -o [ファイル名]
ダウンロードの進捗を表示しながらレスポンスデータを指定したファイルに保存する。

–connect-timeout [秒数]
接続タイムアウトを設定する。

-A “User-Agent"
User-Agentを指定してアクセスする。

操作例
1.POSTリクエストの送信
POSTリクエストを送信する際は、-Xオプションを指定します。

Plain text
Copy to clipboard
Open code in new window
EnlighterJS 3 Syntax Highlighter
curl -X POST -d "key=value" https://xxx
curl -X POST -d "key=value" https://xxx
curl -X POST -d "key=value" https://xxx

2.ダウンロードの進捗を表示してファイルに保存する

Plain text
Copy to clipboard
Open code in new window
EnlighterJS 3 Syntax Highlighter
curl -# -o xxx.pdf https://xxx
curl -# -o xxx.pdf https://xxx
curl -# -o xxx.pdf https://xxx

3.JSONデータをPOSTリクエストとして送信する

Plain text
Copy to clipboard
Open code in new window
EnlighterJS 3 Syntax Highlighter
curl -H "Content-Type: application/json" -d '{"name": "yamada", "city": "tokyo"}' https://xxx.com
curl -H "Content-Type: application/json" -d '{"name": "yamada", "city": "tokyo"}' https://xxx.com
curl -H "Content-Type: application/json" -d '{"name": "yamada", "city": "tokyo"}' https://xxx.com

 

AlmaLinux 9

Posted by arkgame