Ruby 直前の文字が1回以上連続する文字列にマッチするサンプル
環境
Windows11 pro 64bit
ruby ruby 3.0.3p157
構文
/文字1+文字2/
メタ文字 + は直前の文字を1回以上繰り返す文字列にマッチします。
メタ文字の1つであるプラス(+)をパターンの中に記述すると、プラスの直前にある文字が 1 回以上繰り返された文字列にマッチします。
使用例
def funA(str)
if /Aw+sg/ =~ str then
puts("OK: " + str)
else
puts("NG: " + str)
end
end
puts("「Aw+sg」にマッチするかどうか")
funA("AwgAwsg")
funA("Awsg")
funA("Awosg")
def funA(str)
if /Aw+sg/ =~ str then
puts("OK: " + str)
else
puts("NG: " + str)
end
end
puts("「Aw+sg」にマッチするかどうか")
funA("AwgAwsg")
funA("Awsg")
funA("Awosg")
def funA(str) if /Aw+sg/ =~ str then puts("OK: " + str) else puts("NG: " + str) end end puts("「Aw+sg」にマッチするかどうか") funA("AwgAwsg") funA("Awsg") funA("Awosg")
結果
「Aw+sg」にマッチするかどうか
OK: AwgAwsg
OK: Awsg
NG: Awosg