Rocky Linux 8にRHEL 用のドライバーELRepoを追加

2021年10月24日

OSバージョンの確認
[root@localhost ~]# cat /etc/redhat-release
Rocky Linux release 8.4 (Green Obsidian)

1.RHEL 用の各種ドライバーを主に提供する ELRepo を追加

Plain text
Copy to clipboard
Open code in new window
EnlighterJS 3 Syntax Highlighter
[root@localhost ~]# dnf -y install elrepo-release
インストール済み:
elrepo-release-8.2-1.el8.noarch
[root@localhost ~]# dnf -y install elrepo-release 略 インストール済み: elrepo-release-8.2-1.el8.noarch
[root@localhost ~]# dnf -y install elrepo-release
略
インストール済み:
elrepo-release-8.2-1.el8.noarch

2. リポジトリを有効、無効に指定

Plain text
Copy to clipboard
Open code in new window
EnlighterJS 3 Syntax Highlighter
[root@localhost ~]# vi /etc/yum.repos.d/elrepo.repo
11行目
enabled=1 #リポジトリ有効
enabled=0 #リポジトリ無効
[root@localhost ~]# vi /etc/yum.repos.d/elrepo.repo 11行目 enabled=1 #リポジトリ有効 enabled=0 #リポジトリ無効
[root@localhost ~]# vi /etc/yum.repos.d/elrepo.repo
11行目
enabled=1 #リポジトリ有効
enabled=0 #リポジトリ無効

3.優先度を指定

Plain text
Copy to clipboard
Open code in new window
EnlighterJS 3 Syntax Highlighter
書式
priority=xx
1-99を指定可能、1が最優先、未指定の場合デフォルトは99
操作例
12行目 以下を追記
priority=10
書式 priority=xx 1-99を指定可能、1が最優先、未指定の場合デフォルトは99 操作例 12行目 以下を追記 priority=10
書式
priority=xx
1-99を指定可能、1が最優先、未指定の場合デフォルトは99
操作例
12行目 以下を追記
priority=10

4.通常時は無効としている場合、一時的にリポジトリを有効にしてインストール

Plain text
Copy to clipboard
Open code in new window
EnlighterJS 3 Syntax Highlighter
[root@localhost ~]# dnf --enablerepo=elrepo install パッケージ名
[root@localhost ~]# dnf --enablerepo=elrepo install パッケージ名
[root@localhost ~]# dnf --enablerepo=elrepo install パッケージ名

 

Rocky Linux 8

Posted by arkgame