「batファイル」サブルーチンからの戻り値を利用するサンプル
書式
call:サブルーチン名
exit /b 数値
使用例
@echo off
rem メッセージの出力
echo message AA01
rem サブルーチンを呼び出す
call :TESTA
rem メッセージの出力
echo message BB02
rem errorlevelの値
echo 終了コードは「%errorlevel%」です
rem バッチ終了
goto :eof
rem サブルーチン
:TESTA
rem メッセージの出力
echo サブルーチンCC03
rem サブルーチンを終了
exit /b 88
@echo off
rem メッセージの出力
echo message AA01
rem サブルーチンを呼び出す
call :TESTA
rem メッセージの出力
echo message BB02
rem errorlevelの値
echo 終了コードは「%errorlevel%」です
rem バッチ終了
goto :eof
rem サブルーチン
:TESTA
rem メッセージの出力
echo サブルーチンCC03
rem サブルーチンを終了
exit /b 88
@echo off rem メッセージの出力 echo message AA01 rem サブルーチンを呼び出す call :TESTA rem メッセージの出力 echo message BB02 rem errorlevelの値 echo 終了コードは「%errorlevel%」です rem バッチ終了 goto :eof rem サブルーチン :TESTA rem メッセージの出力 echo サブルーチンCC03 rem サブルーチンを終了 exit /b 88
実行結果
>test.bat
message AA01
サブルーチンCC03
message BB02
終了コードは「88」です