「CSS」テーブルの枠線の間隔(border-spacing)を左右と上下に指定
書式
/* 左右の <length> | 上下の <length> */
border-spacing: 値 値;
<length> 値が2つ指定された場合は、最初の値がセル間の左右方向の間隔 (つまり、隣り合う列の間隔) を定義し、2番目の値がセル間の上下方向の間隔
(つまり、隣り合う行の間隔) を定義します。
使用例
<style>
/*左右と上下を指定 border-spacing : 値 値*/
table {
/*枠線の間隔を左右と上下にセット*/
border-spacing: 1em .5em;
padding: 0 2em 1em 0;
border: 1px solid skyblue;
}
td {
width: 1.5em;
height: 1.5em;
background: #d2d2d2;
text-align: center;
vertical-align: middle;
}
</style>
<table>
<tr>
<td>1</td><td>2</td><td>3</td>
</tr>
<tr>
<td>4</td><td>5</td><td>6</td>
</tr>
<tr>
<td>7</td><td>8</td><td>9</td>
</tr>
</table>