「java」addAll()で既存リストに新リストを追加するサンプル
説明
public boolean addAll(int index,Collection<? extends E> c)
指定されたコレクション内のすべての要素を、このリストの指定された位置に挿入します。
パラメータ:
index – 指定されたコレクションの最初の要素を挿入する位置のインデックス
c – このリストに追加される要素を含むコレクション
javaコード
package com.arkgame.study;
import java.util.ArrayList;
public class ArrayListAlldemo {
      public static void main(String[] args) {
            ArrayList<String> cftLstA = new ArrayList<String>();
            cftLstA.add("ListA-AAA");
            cftLstA.add("ListA-BBB");
            ArrayList<String> cftLstB = new ArrayList<String>();
            cftLstB.add("111--ListB");
            cftLstB.add("222--ListB");
            cftLstB.addAll(2, cftLstA);
            System.out.println("******リストBのaddAll()追加後 結果******");
            outElement(cftLstB);
      }
      public static void outElement(ArrayList<String> targetLst) {
            for (String cft : targetLst) {
                  System.out.println(cft);
            }
      }
}
実行結果
******リストのaddAll()追加後 結果******
111–ListB
222–ListB
ListA-AAA
ListA-BBB