「Java」instanceof演算子で親クラス、子クラスのインスタンスを判定するサンプル
書式
オブジェクト名 instanceof クラス名
使用例
package com.arkgame.study;
//親クラス
class Parent {
int age;
}
//子クラス
class Child extends Parent {
String username;
}
public class InstanceDemo {
public static void main(String[] args) {
Parent ttA = new Parent();
Child ttB = new Child();
Boolean res1, res2, res3, res4;
res1 = (ttA instanceof Parent);
res2 = (ttA instanceof Child);
// 親クラスのインスタンス
res3 = (ttB instanceof Parent);
// 子クラスのインスタンス
res4 = (ttB instanceof Child);
System.out.println("親クラスのインスタンスの結果1:" + res1);
System.out.println("子クラスのインスタンスの結果2:" + res2);
System.out.println("親クラスのインスタンスの結果3:" + res3);
System.out.println("子クラスのインスタンスの結果4:" + res4);
}
}
実行結果
親クラスのインスタンスの結果1:true
子クラスのインスタンスの結果2:false
親クラスのインスタンスの結果3:true
子クラスのインスタンスの結果4:true