「Ruby」downcaseとupcaseで文字列を小(大)文字に変換するサンプル
書式
1.文字列.downcase
文字列が全て小文字に変換
2.文字列.upcase
文字列が全て大文字に変換
使用例
#!/usr/bin/ruby
#クラスSampleの定義
class Sample
#初期化
def initialize
@msg = "Study Skill many Times"
end
#文字列を小文字に変換
def funcA
p @msg.downcase
end
#文字列を大文字に変換
def funcB
p @msg.upcase
end
end
#インスタンスを作成
cft = Sample.new
# funcAを呼び出す
cft.funcA
# funcBを呼び出す
cft.funcB
実行結果
“study skill many times"
“STUDY SKILL MANY TIMES"