「VB.NET」ReDimで配列のサイズを変更する
書式
ReDim Preserve 配列名(サイズ)
使用例
Module Module1
Sub Main()
'Integer配列の宣言 サイズ3
Dim cftArr(3) As Integer
cftArr(0) = 21
cftArr(1) = 34
cftArr(2) = 56
cftArr(3) = 78
Console.WriteLine("配列のサイズを変更前")
For Each em In cftArr
Console.WriteLine(em)
Next
Console.WriteLine("配列のサイズを変更後")
'配列のサイズを変更 サイズ4
ReDim Preserve cftArr(4)
cftArr(4) = 90
'配列の要素を出力
For Each em In cftArr
Console.WriteLine(em)
Next
Console.ReadKey()
End Sub
End Module
結果
配列のサイズを変更前
21
34
56
78
配列のサイズを変更後
21
34
56
78
90