「Go言語」fmt.Printで引数を文字列として出力する

書式
1.1つの変数を出力
var 変数名 =値
fmt.Print(“メッセージ:", 変数名 “\n")
2.複数の変数を出力
var 変数名1 =値1
var 変数名2 =値2
fmt.Print(“メッセージ1: “, 変数名1, “,メッセージ2: “, 変数名2)

使用例

Plain text
Copy to clipboard
Open code in new window
EnlighterJS 3 Syntax Highlighter
package main
import "fmt"
func main() {
fmt.Print("引数を文字列として出力\n")
var cftA = 123
fmt.Print("cftA=", cftA, "\n")
fmt.Print("複数引数を文字列として連続で出力\n")
cftB := 234
fmt.Print("cftA=", cftA, ",cftB=", cftB)
}
package main import "fmt" func main() { fmt.Print("引数を文字列として出力\n") var cftA = 123 fmt.Print("cftA=", cftA, "\n") fmt.Print("複数引数を文字列として連続で出力\n") cftB := 234 fmt.Print("cftA=", cftA, ",cftB=", cftB) }
package main

import "fmt"

func main() {
      fmt.Print("引数を文字列として出力\n")
    var cftA = 123
    fmt.Print("cftA=", cftA, "\n") 
      
      fmt.Print("複数引数を文字列として連続で出力\n")
    cftB := 234
    fmt.Print("cftA=", cftA, ",cftB=", cftB)  
}

実行結果
C:\study\skill\golang>go run 116.go
引数を文字列として出力
cftA=123
複数引数を文字列として連続で出力
cftA=123,cftB=234

Go言語

Posted by arkgame