「Java」ArrayListとStackのcontainsで文字列をチェックする
環境
JavaSE1.8
Eclipse2019-12
関数
public boolean contains(Object o)
指定された要素がこのベクトルに含まれている場合にtrueを返します。
つまり、このベクトルに、(o==null ? e==null : o.equals(e))となる要素eが1つ以上含まれている場合にのみtrueを返します。
使用例
package com.arkgame.study;
import java.util.ArrayList;
import java.util.List;
import java.util.Stack;
public class ListContainDemo {
//指定文字列
private static final String WD = "大阪";
public static void main(String[] args) {
List<String> cityLst = new ArrayList<String>();
cityLst.add("東京");
cityLst.add("大阪");
cityLst.add("福岡");
//Stack変数stの定義
Stack<String> st = new Stack<>();
//
cityLst.forEach(e -> st.push(e));
//リストに引数の文字列を含んでいるか確認
if (cityLst.contains(WD)) {
System.out.println("指定された文字列「大阪」がListに含まれています");
}
//Stackに引数の文字列を含んでいるか確認
if (st.contains(WD)) {
System.out.println("指定された文字列「大阪」がStackに含まれています");
}
}
}
結果
指定された文字列「大阪」がListに含まれています
指定された文字列「大阪」がStackに含まれています