「JavaScript」onkeydownを使ってキーコードを取得するサンプル
環境
Google Chrome 103.0.5060.114
Windows 10 Home 64bit
構文
document.getElementById(要素).onkeydown = function(event){
if (event.key === “Control"){処理コード return false;}
getElementByIdメソッドとイベントハンドラのonkeydownを使用すればキーコードを取得します。
使用例
<!DOCTYPE html>
<html>
<head>
</head>
<body>
名前:<input id="txtName" type="text" value="" maxlength="10" autocomplete="off">
<script>
document.getElementById("txtName").onkeydown = function(event){
if (event.key === "Control"){
console.log("Controlキーが押されました");
return false;
}
}
</script>
</body>
</html>
結果
テキストボックスにCtrlキーを押下すると、「Controlキーが押されました」が出力されます。