「Windows10バッチ」実行中バッチのパス名を取得する
環境
エディション Windows 10 Home
バージョン 21H2
システムの種類 64bit
構文
「%~dp0」を使って、バッチのパスを取得します。
「%~d0」を使って、ドライブ文字を取得します。
「%~p0」を使って、パス名だけを取得します。
「%~dp0」を使って、バッチのパスを取得します。
「%~d0」を使って、ドライブ文字を取得します。
「%~p0」を使って、パス名だけを取得します。
「%~dp0」を使って、バッチのパスを取得します。 「%~d0」を使って、ドライブ文字を取得します。 「%~p0」を使って、パス名だけを取得します。
サンプルコード
@echo off
echo "バッチのパス"
echo %~dp0
echo "ドライブ"
echo %~d0
echo "パス名"
echo %~p0
pause
@echo off
echo "バッチのパス"
echo %~dp0
echo "ドライブ"
echo %~d0
echo "パス名"
echo %~p0
pause
@echo off echo "バッチのパス" echo %~dp0 echo "ドライブ" echo %~d0 echo "パス名" echo %~p0 pause
実行結果
"バッチのパス"
C:\2021\
"ドライブ"
C:
"パス名"
\2021\
"バッチのパス"
C:\2021\
"ドライブ"
C:
"パス名"
\2021\
"バッチのパス" C:\2021\ "ドライブ" C: "パス名" \2021\