Google Apps Script googleドライブの指定したidのフォルダを取得する方法

環境
Google Chrome 111.0.5563.66(Official Build) (64 ビット)
Windows 10 Home 64bit

書式
DriveApp.getFolderById(id)
DriveApp.getFolderById()を使用して指定したidのフォルダを取得します。
フォルダidは、フォルダを開いたリンクから確認します。

使用例

Plain text
Copy to clipboard
Open code in new window
EnlighterJS 3 Syntax Highlighter
function myFunction() {
// ドライブの指定したidから取得
const folder = DriveApp.getFolderById('1Nvl0gtoz1n6-azuU6T6SENFQlW2JHUlB');
// フォルダ名を取得
console.log(folder.getName());
}
function myFunction() { // ドライブの指定したidから取得 const folder = DriveApp.getFolderById('1Nvl0gtoz1n6-azuU6T6SENFQlW2JHUlB'); // フォルダ名を取得 console.log(folder.getName()); }
function myFunction() {
    // ドライブの指定したidから取得
  const folder = DriveApp.getFolderById('1Nvl0gtoz1n6-azuU6T6SENFQlW2JHUlB');

  // フォルダ名を取得
  console.log(folder.getName());
}

実行結果
arkdir

Google Apps Script

Posted by arkgame