[VB.net]数値を16進数文字列に変換する方法
書式
1.数値.ToString(“x2") 16進数文字列でアルファベットが小文字
2.数値.ToString(“X2") 16進数文字列でアルファベットが大文字
使用例
Module Module1
Sub Main()
'Integer型文字列変数の宣言
Dim cftA As Integer = 12
' 数値を文字列に変換
Dim resA As String = cftA.ToString
' 数値を16進数小文字の文字列に変換
Dim resB As String = cftA.ToString("x2")
' 数値を16進数大文字の文字列に変換
Dim resC As String = cftA.ToString("X2")
'データ型を調べる
Console.WriteLine("文字列1:" + resA)
Console.WriteLine("16進数小文字:" + resB)
Console.WriteLine("16進数大文字:" + resC)
Console.ReadKey()
End Sub
End Module
結果
文字列1:12
16進数小文字:0c
16進数大文字:0C