「Spring MVC」MessageSourceResolvableを利用してメッセージを出力する
構文
1.public interface MessageSourceResolvable
MessageSource でのメッセージ解決に適したオブジェクトのインターフェース。
これは関数インターフェースであるため、ラムダ式またはメソッド参照の割り当てターゲットとして使用できます。
2.public class DefaultMessageSourceResolvable extends Object
MessageSourceResolvable インターフェースの Spring のデフォルト実装。
3.getMessage(String code, Object[] args, Locale locale)
パラメーター: code: 検索するメッセージコード。 args: メッセージ内のパラメーター locale:ルックアップを行うロケール
使用例
1.プロパティファイル(messages_ja.properties)
detail={0}について紹介
skill=Spring MVc
2.Javaコード
@Autowired
MessageSource messagesource;
MessageSourceResolvable tt = new DefaultMessageSourceResolvable("skill");
@RequestMapping ("/disp")
public void dispMsg(){
String res = messagesource.getMessage("detail", new MessageSourceResolvable[] {tt}, Locale.getDefault());
System.out.println(res);
}