「Oracle入門」SQL*Loaderを利用する方法
1.制御ファイル例(emp.ctl)
LOAD DATA
INFILE ‘/home/oracle/work/emp.csv’
APPEND
INTO TABLE emp ...
「Oracle入門」SELECTした結果をCSVファイルに書き出す方法
1.区切り文字を変更
SET COLSEP ‘,’
2.出力ファイルを指定
SPOOL C:\\cft\userinfo.csv
3.検索結果を表示
SELECT * F ...
Windows10にExcelシートをCSV出力する
1.出力したいシートを選択します。
2.「ファイル」–「エクスポート」–「ファイルの種類の変更」をクリックします。
3.「その他のファイルの種類」–「CSV(カンマ区切り)(*.cs ...
CentOS7.6に php5.6をインストールするメモ
1.リポジトリを追加
#yum install epel-release
読み込んだプラグイン:fastestmirror
Loading mirror speeds from cached hostfile ...
CentOS7.6にsarコマンドを利用する方法
# cat/etc/redhat-release
CentOS Linux release 7.6.1810 (Core)
1.sysstatのインストール
# yum install sysstat
CentOS7に特定IPのSSHのみを接続許可する方法
1.SSHを削除
#firewall-cmd –permanent –remove-service=ssh
2.特定Pからの接続を許可
#firewall-cmd –pe ...
CentOS7でよく使う圧縮・解凍(zip、tar)コマンドの使い方
1.tar圧縮コマンド
# tar -zcvf test.tgz fileA
# tar -zcvf test.tgz fileA fileB fileC
tar解凍コマンド
# tar -zxvf ...
CentOS7にtmux基本操作コマンドメモ
1.新規セッションを開始
tmux
tmux new-session
2.セッションを一覧表示
tmux ls
セッションをデタッチ
+ d
既存セッションにアタッチ ...
CentOS7.6にPostgreSQLをインストールするメモ
1.インストール
#yum install postgresql-server
2.DB初期化
#postgresql-setup initdb
3.設定ファイルの編集
#vim/var ...
CentOS7にftpをインストールメモ
1.ftpインストール
# yum install vsftpd
2.vsftpd.conf編集
# vim/etc/vsftpd/vsftpd.conf
#anonymous_enable=YES ...
CentOS7にユーザーを設定するメモ
1.rootユーザーに切替
# sudo su – root
2.ユーザーとパスワードを設定する
# useradd yamadauser
# passwd yamadauser ...
「CentOS7入門」ネットワークとデバイスの状態確認方法
1.ネットワークの状態確認
# nmcli networking
enabled
2.ネットワークの全接続
#nmcli networking on
3.ネットワークの全切断
#nmcl ...
RHEL7.xの基本的使い方
ダウンロードURL
1.subscription を登録する
# subscription-manager register –auto-attach
2.リポジトリを参照
Windows10にコマンドプロンプトで「Ctrl ショートカットを有効にする」を設定する
1.コマンドプロンプトを起動します。
2.右クリックして、プロパティ画面が表示されます。
「Ctrl キー ショートカットを有効にする」をチェックします。
「OK」ボタンをクリックします。
Windows10にシステムイメージを作成する方法
1.コントロールパネルを起動します。
2.「バックアップと復元(Windows 7)」をクリックします。
3.「システムイメージの作成」をクリックします。
4.バックアップの保存先を選択し
「Oracle入門」shellでsqlplusを実行する方法
サンプルコード
#!/bin/bashsqlplus -s/as sysdba <<'EOF'select * from v$instance;exitEOFexitjava.lang.Integer.hashCode()のサンプル
サンプルコード
Integer cft = getInteger();
int hashVal_A = cft.hashCode();
int hashVal_B = Integer.hashCode(56 ...
sqlplusでDATE型のフォーマットを変更する方法
変更方法
ALTER SESSION SET NLS_DATE_FORMAT = ‘YYYY/MM/DD HH24:MI:SS’;